若狭留名

若狭留名
若狭留名

〈多様性とは何か「移民の国」原点の地で取材〉 「さまざまな国から集まる人とうまくやっていくにはどうすればよいか」。かつて米国に移住する人々の窓口だったエリス島で、私はこんな取材をした。フランス人女性のルイーズさん(17) […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

初めての渡米。胸を躍らせながら羽田空港を出発しました。予想していたよりも、アメリカ人CAの方が多く飛行機に乗っているときから英語を話す機会がありとても嬉しかったです。ダレス空港到着後、大変楽しみにしていた入国審査がありま […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

連邦議事堂。英語でCapitolと呼ぶのだそう。ワシントンD.C.は首都でCapitalなので、瓜二つの発音を区別するのは難しい。リンカーン記念堂。映画ナイトミュージアムに登場していた、エイブラハム・リンカーンの巨大な像 […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

スミソニアン。映画ナイトミュージアムで主人公が何度も発言していた名称だ。今日は国立航空宇宙博物館、国立自然史博物館を訪れた。どの展示も興味深く、約1時間の滞在時間は全てを見学するには足らない。午後はアーリントンでの交流会 […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

オズの魔法使い。わたしが小学4年生のときに学年全員で演じた劇の名前だ。国立アメリカ歴史博物館で、1939年公開の映画撮影の時に使われた赤い靴を見た。この靴は盗まれたことがあるそうだ。2008年から10年もの間見つかってい […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

ニューヨーク。この街はあざやかだ。行き交う人々の話す言語が多様だ。そんな場所にいると、「私は何者なのか」と考えさせられる。なぜなら自分のアイデンティティーが多様性によって埋もれてしまうからだ。この世界では自分自身の軸を持 […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

「3割の収穫でいいんだよ。」取材1日目に聞いた言葉だ。取材をする際に構えすぎなくなくてもよいという意味だ。しかしやはり突然、見知らぬ人々に話しかけるのは緊張する。そんなとき、勇気をくれるのは、友達のめげずにふんばっている […]

続きを読む
若狭留名
若狭留名

今日の事前学習会の開催を、とても楽しみにしていました。私は大半の派遣記者の皆さんとちがって、長野出身ではないので打ち解けられるかどきどきしていましたが、お互いを知れる、良い機会でした。取材をする日まで、自分の「関心の幅」 […]

続きを読む