- 中西美緒
取材報告
〈アメリカ人と環境問題〉
アメリカで環境問題について取材すると、声を掛けた全員が「興味がある」と答えた。「資源や自然環境には限りがある」「人は自然の中で生きているから」という理由からだ。具体的な取り組みを聞くと、古着を買うことや清掃活動、リサイクルをすることなどと答えてくれた。
ワシントンのシンクタンク、マンスフィールド財団の理事長、フランク・ジャヌージさんに、アメリカの環境問題への取り組みを聞いた。ジャヌージさんは「グリーン・ニューディール」という政策に触れながら、「プラスチックごみについての国内法はないが、多くの地方自治体は、海や埋め立て地に捨てられるプラごみを減らそうと、レジ袋を禁止している」と話した。また、「実際はリサイクルされず、発電プラントで燃やして電力を得ていることもある」と教えてくれた。ジャヌージさんは食品の過剰包装も気になっているという。
今回の派遣で、多くの人が環境問題に関心を持ち、リサイクルや自転車の使用などできることから対策を進めていることが分かった。今後も協力し、問題に向き合っていく必要があると感じた。〈アメリカ人の障がい者への意識は〉
アメリカではワシントンやニューヨークでも、歩道に沿って進む点字ブロックをほとんど見かけなかった。点字ブロックがある場合も、横断歩道の端と端に少し設置されているくらいだった。
日本のような自動ドアはあまりなく、重い手動のドアが設置されていた。私はこうした状況に驚き、アメリカ人は障害のある人にどんな意識を抱いているのか、観光施設ではどう対応しているのかについて聞いた。
ニューヨークのエリス島にある移民博物館で働くアリソンさん(26)は「説明書きの部分に点字をつけている」と点字を見せてくれた。ヤンキー・スタジアムで働くローザ・リーゼさん(38)は「車椅子の人も観戦できるように広いエリアがある」と説明してくれた。スタジアムを歩いていると、視覚障がい者を助ける「HELP」の文字が書かれた服を着たスタッフも見かけた。その他、多くの場所で障がいのある人たちへの設備が整っていた。
観光施設などではバリアフリーが整っているが、手動のドアは障壁になっていると感じた。そんな中、人々の様子を観察していると、アメリカの人たちは次に入る人のことを考え、ドアを開けたままにして押さえておく優しさも見えてきた。さらに、ボタンを押すことで重い手動のドアが自動で開く仕組みがあることにも気づいた。
ホワイトハウスの前で、「憎悪はアメリカを良くしない」と書かれたプラカードを掲げていたマーティーさん(81)に取材した。マーティンさんによると、アメリカには障がいを理由に、雇用などあらゆる場面で差別されないことを明記した法律があるという。「法律は良いものだし、整備されている」と話す一方、「個人レベルでは、接し方のよくない健常者がいて、障がい者の側も一歩引いている。その結果、両者の接し方が良くなっていない」と真剣な表情で語った。
今回の派遣で、アメリカでは障がいのある人もやりたいことができるように施設や法律が整備されている一方、両者の間に「心の壁」があることも分かった。今後はお互いの理解を深め、壁をなくしていってほしい。 - 中西美緒
8/4滞在日記 感想
六日目は、リバティ島やメトロポリタン美術館を訪れました。実物にふれる機会が今日も多くあり、とても記憶に残りました。今日で取材活動も最後でした。いつもなら遠慮してしまっていた自分でも、積極的に取材を行えたと思います。短い期間に多くの場所を訪れ知識を増やすことができ貴重な体験になりました。
- 中西美緒
8/3滞在日記 感想
五日目は、国連本部や9.11記念博物館に行き多くの情報を得ることができました。9.11記念博物館では、暗い照明の中淡々と当時の出来事を紹介していました。展示の中には映像を流している場所もあり、とても胸が痛くなりました。短い時間の中で展示を見終えることができず残念でしたが、いい経験になりました。
- 中西美緒
8/2滞在日記 感想
四日目は、ホワイトハウスやアメリカ歴史博物館に行き取材を行いました。今回は障がいを持つ方への対応について聞き、博物館では働いている方に意見を聞くことができました。車椅子の方への整備が整っていると感じ、逆に視覚の障がいを持っている方への整備は日本ほど充実していないと感じました。明日も頑張りたいです。
- 中西美緒
8/1滞在日記 感想
三日目は、楽しみにしていたアーリントンでの同世代との交流会がありました。昨日に引き続き環境問題について質問すると、興味のある人が多かったです。中には清掃活動に参加する人もいて、とても積極的だと感じました。今回もらった意見を深掘りできるような質問を考え、より詳しく調べていきたいと思います。
- 中西美緒
7/31滞在日記 感想
二日目は、連邦議会議事堂・リンカーン記念堂に行きました。リンカーン記念堂では初めて現地の方々に取材をしました。環境問題への取り組みについて質問すると「特にしていない」という答えも多く驚きました。突然の質問に答えてくれるフレンドリーな方に会えて、良かったです。明日も試行錯誤しながら、挑戦したいです。
- 中西美緒
7/30滞在日記 感想
今日久しぶりに皆に会い、学生記者がはじまった、という実感がわいてきました。初めての飛行機と初めての海外で何もかも新鮮でした。結団式で皆の取材テーマを聞き、自分にはない考えを知りとても興味深かったです。明日から本格的にはじまるので、積極的にがんばっていきたいと思います。
- 中西美緒
事前学習会 感想
今日初めて派遣の記者全員と会い、とても不安でしたが話を進める中ですぐに打ちとけることができて、派遣がより楽しみになりました。過去の派遣について話を聞くと、アメリカについてもう少し勉強しておきたいと思いました。1カ月後に向けて、体調管理に気をつけて準備を進めていきたいと思います。