ワシントン最終日は、世界の政治の中心地とも言えるホワイトハウス前の広場で取材。警察官が警戒するものものしい雰囲気の中、観光客らに声をかけてインタビューした。首都に別れを告げた学生記者は、バスで5時間かけてニューヨークへ。共同通信ニューヨーク支局長らと食事をした後、深夜まで人でごった返すロックフェラーセンタービルとタイムズスクエアへ。学生記者たちは、人々の熱気に圧倒されていた。

ホワイトハウスの前でインタビューする学生記者
ワシントンで3日間担当し、ニューヨークへ送ってくれたバスの運転手と名残を惜しんで記念撮影
共同通信支局長(左)らを囲んで夕食を楽しむ学生記者
観光客らでごった返すタイムズスクエアで記念撮影

感想

  • 一色亮生

    8/2滞在日記 感想

    日本とアメリカの違いに直接触れた感じがしました。タイムズスクエア、トップオブザロックなど、代表する場所はどこも人が多く、我先にというふうに思いました。日本とアメリカの文化の違いを身をもって体験し、今の日本には何が必要で何が足りていないのか、少し興味がわきました。この感覚を忘れないようにしたいです。

  • 梅原愛佳

    8/2滞在日記 感想

    ホワイトハウスに行った。そこで差別は素晴らしいアメリカをつくらないという内容の紙をもっている人に出会った。話を聞いてみた。「私は全ての人々が平等でないことに怒っている」といった内容だった。自国をより良くするために行動することは勇気がいると思う。そんな中でも自分の芯を強く保てていることがかっこよかった。

  • 篠崎諒子

    8/2滞在日記 感想

    今日、ワシントンDCからニューヨークへ5時間かけてバスで移動しました。トップ オブ ザ ロックとタイムズ スクエアに行きました。月が黄色くかがやいていて夜景がとてもきれいでした。明日は、国連本部、リバティーパークやヤンキーススタジアムでの野球観戦があるので、とても楽しみにしています。

  • 中西美緒

    8/2滞在日記 感想

    四日目は、ホワイトハウスやアメリカ歴史博物館に行き取材を行いました。今回は障がいを持つ方への対応について聞き、博物館では働いている方に意見を聞くことができました。車椅子の方への整備が整っていると感じ、逆に視覚の障がいを持っている方への整備は日本ほど充実していないと感じました。明日も頑張りたいです。

  • 中山倖誠

    8/2滞在日記 感想

    体調が優れない中のバスでの大移動。目が覚めると、巨大なビルが林立するニューヨークに着いていた。タイムズスクエアに行ったがワシントンとは全く違い、押し売りや怪しい路上販売。少し怖かったが、人も多く、フレンドリーな感じだったので、取材が捗りそうだ。後半戦、追いこみをかけてより良い記事が書けるよう頑張る。

  • 山下光貴

    8/2滞在日記 感想

    今日は、5時間かけて、ニューヨークに行きました。行く途中に、阿部さんとちあきさんに、尋問をうけ、今、取材が順調かどうか言いました。ぼくは、保険関係のことを取材して、阿部さんにお金の面も聞いてみたらどうかと指示を受けたので、ニューヨークの取材のときは、しっかり取り入れていきたいです。

  • 及川真綾

    8/2滞在日記 感想

    アメリカ歴史博物館では今の華々しいアメリカの裏に隠された悲惨な戦争の歴史と、歴代大統領が行ってきた国のための自分なりの政治を様々な展示から目で見て肌で感じられた。大統領の展示には興味深いものが沢山あったし、戦争の展示では思わず涙がこぼれそうになるほどリアルに伝わってきた。明日からのニューヨークも全力で学びたい。

  • 荻原郁

    8/2滞在日記 感想

    今日は、真面目&不良な1日だった。滞在最終日となったワシントンでは、アメリカの歴史を学びみんなでお土産を買い大好きなガイドさん達とお別れをしました。NYまでの移動中行った取材の確認ではその難しさも痛感しました。夜はNYで、美しい夜景やアメリカノリを楽しみました。残り半分、学び、楽しみきりたいです!

  • 小幡美遥

    8/2滞在日記 感想

    今日はワシントンでホワイトハウスをおとずれた後、ニューヨークへ移動しました。トップオブザロックで感動した景色をタイムズスクエアで自分たちが間近で見るとイメージががらっと変わりました。とてもきれいだった夜景を近くで見ると日本とは全く違う異世界でした。良し悪しは判別できないけど刺激的すぎる夜でした。

  • 片桐菜々美

    8/2滞在日記 感想

    今日はワシントンを離れニューヨークに来た!タイムズスクエア周辺を観光してみると、道にはガムやゴミが散らばり、タバコやゴミ収集のにおいがきつく怖かった。夜になってもにぎわう町を見て、色んな世界があるんだなと改めて実感した。移動のバスでは、記者の方と記事の相談をした。だいぶ形になってきて良かった。

  • 木下理花

    8/2滞在日記 感想

    今日は、取材内容をまとめ、記事に出来るようにした。色々なアドバイスをもらい、さらによくしていけるように、今日の夜練って最高の記事が書けるように明日も頑張りたい。タイムズスクエアでは日本では決して見ることの出来ない高さのビル、そして人の量に驚いたので忘れないように明日にその感動をもちこして頑張りたい。

  • 小池優輝

    8/2滞在日記 感想

    今日は、ホワイトハウスでの取材の後、先生や信毎職員方に指導を受け、自分の取材内容の見直しをしました。取材では、添乗員さんやガイドさんにたくさん手伝ってもらい、英語の難しさとアメリカに住む日本人の凄さを実感しました。明日からは経済の中心地ニューヨークで、よりactiveなinterviewをします。

  • 杉原珀都

    8/2滞在日記 感想

    今日は5時間かけてNYまで来ました。まず思ったことはとにかくワシントンDCと比べて建物がたてに大きくておどろきました。あとホテルの前で警察の人が馬に乗っていました。車が多すぎてパトカーだとすぐに行動できないためとガイドの方は話していましたが、観光の目的もあると旅行会社の人は話していました。

  • 鶴田悠真

    8/2滞在日記 感想

    国立アメリカ歴史博物館に行った。歴代大統領の遺物や、自分の好きなスポーツ選手、アーティストの使ったものが見れて本当に良かった。ワシントンでのガイドの方と運転手とお別れするのは寂しかったけど、ニューヨークでも取材をがんばりたい。残りの数日間、油断せず気をひきしめていきたい。

  • 本間和

    8/2滞在日記 感想

    ワシントンDCでの取材後、NYへ移動した。世界の中心ともいえるこの都市では激しい胸の高鳴りを感じた。四方八方様々な人種の人がいた。日本ではない匂い、街並み、異世界に来たような恐怖、とにかく感激した。残り少ない日数、後悔のないようにしたい。

  • 宮尾菜乃花

    8/2滞在日記 感想

    ホワイトハウスの取材では自分の成長を感じることができました。恐れずに色々な人に話を聞くことは、一昨日の自分にはできていなかったことです。タイムズスクエアは本当にザ・アメリカという感じで圧巻でした。全ての建物・人が非日常的で忘れられない景色です。今日からのニューヨーク、思い切り学んで楽しみます!!

  • 宮原和奏

    8/2滞在日記 感想

    今日は夜にイタリアンのレストランでご飯を食べました。その際にマッシュ―さんにお話をお聞きしました。マッシュ―さんは数日前に原爆の爆弾を作った人の映画を見たそうで、その映画は被害者の立場に立った映画ではなく、むしろ「原子爆弾は正しい」と教えているようなものといっていました。日本の想いはアメリカに届いていないと感じました。

  • ムヒブル・ラフマン

    8/2滞在日記 感想

    今日はホワイトハウスを最初に見学して、そのまま取材にうつりました。旅行客が多く苦戦しましたが、学生記者と知ると笑顔で対応してくださり、記事を書くための材料をそろえることができました。ニューヨークはワシントンとうって変わって、とても賑やかな街でした。人や情報が多いので、明日からの取材が楽しみです。

  • 山崎花音

    8/2滞在日記 感想

    ワシントンDC最終日だった。だいぶ取材することに慣れてきて、たくさん情報を集めることができたので良かった。午後からはニューヨークに移った。高い建物やキラキラとまぶしいお店を見てとてもワクワクした。タイムズスクエアの真ん中に立っているときは、夢のような気分だった。

  • 若狭留名

    8/2滞在日記 感想

    オズの魔法使い。わたしが小学4年生のときに学年全員で演じた劇の名前だ。国立アメリカ歴史博物館で、1939年公開の映画撮影の時に使われた赤い靴を見た。この靴は盗まれたことがあるそうだ。2008年から10年もの間見つかっていなかったものの、2018年に発見された。そんな大切なものを目の当たりにできた。


一般社団法人長野県新聞販売従業員共済厚生会

主催 一般社団法人長野県新聞販売従業員共済厚生会
共催  信濃毎日新聞社・信濃毎日新聞販売店会
後援 長野県教育委員会・共同通信社・外務省・米国大使館
問い合わせ先 平日9:00~17:00
学生記者派遣事務局
TEL 026-236-3273

一般社団法人長野県新聞販売従業員共済厚生会

主催 一般社団法人長野県新聞販売従業員共済厚生会
共催  信濃毎日新聞社・信濃毎日新聞販売店会
後援 長野県教育委員会・共同通信社・外務省・米国大使館
問い合わせ先 平日9:00~17:00
学生記者派遣事務局
TEL 026-236-3273