- 木下理花
8/4滞在日記 感想
今日は派遣最後の日でした。自由の女神、移民博物館、メトロポリタン美術館に行きました。自由の女神は思ったより大きくて移民の歴史もしっかりと学べました。美術館では自分の見たい絵が工事中のため見られませんでしたが、他の絵を画家の過去について知ってから、絵について理解できた。本当に、最後まで、楽しかった。
- 木下理花
8/3滞在日記 感想
今日はNYの街を見たり、新たなことを探索しにいった。また取材の方も、たくさんの意見が聞けて良いことが書けると思う。9.11のメモリアル博物館に訪れ、言葉がでないとはこのことかと思った。その後のヤンキースの試合では、ルールは分からなかったが、雰囲気でとても楽しむことが出来たので、明日は最終日。頑張りたい。
- 木下理花
8/2滞在日記 感想
今日は、取材内容をまとめ、記事に出来るようにした。色々なアドバイスをもらい、さらによくしていけるように、今日の夜練って最高の記事が書けるように明日も頑張りたい。タイムズスクエアでは日本では決して見ることの出来ない高さのビル、そして人の量に驚いたので忘れないように明日にその感動をもちこして頑張りたい。
- 木下理花
8/1滞在日記 感想
今日は、スミソニアン博物館とアーリントンの同世代の方に会いにいきました。前者では、色んな化石やダイヤを見ることが出来たし、取材も二人の方に質問することが出来た。後者では、気の合う子と友達になれたりして本当にうれしかったし、とても楽しく過ごすことが出来た。明日で最後のワシントンなので頑張っていきたい。
- 木下理花
7/31滞在日記 感想
今日は初めてのアメリカの方々への取材だった。答えてくれる人が多くて安心したが、質問内容が少し、ワシントンの方々向けではなかったので明日からのインタビューでは、もう少しききとりやすくまとめやすいものをきいていこうと考えた。最初は不安だったが、数多くの方々に質問していって、明日も頑張っていきたいと思う。
- 木下理花
7/30滞在日記 感想
長時間のフライトは想像を絶するものだった。思っていた以上に寝ることが出来ず、アメリカについてからが不安であったが、疲れてはいるものの、無事着くことが出来て良かった。アメリカは、日本の景色と比べものにならない程輝いていたし、綺麗だった。その感動をしっかりと覚え、今日は休み、明日の力を蓄えようと思う。
- 木下理花
事前学習会 感想
緊張の中始まった事前学習会だったが、思っていたよりも、くだけて相手の興味などを知ることが出来た。そのことによって、アメリカ派遣記者たちと共に行く勇気がついた。アメリカは、日本からすると新世界であるため、その瞬間を、心に刻み、取材を自分がするという意欲と責任をもって、悔いのないように楽しみたいと思う。